
12月の香ディネート
「香ディネート(コーディネート) 」。
				その時期のおすすめの香りと器をピックアップし、さまざまな日常のシーンに合わせた「香りある豊かな暮らし」をご紹介する企画です。
				暮らしの中に香りを取り入れて、毎日がより豊かになるようなご提案ができればと思います。
華やぐ街の雰囲気をおうちでも
愛らしい小鳥が運ぶあざやかな香りたち
				
				年の瀬が近づいてまいりました。
				街では至るところでイルミネーションの光がきらきらとあふれ
				白い息と心をはずませながら、この季節ならではのおでかけをするのが楽しいですね。
				
				そして、あたたかなおうちに帰ってきたら、ほっとひと息。
				自分だけのイルミネーションのような、色とりどりのお香「六種花世界」と
				ふっくらかわいい「麗香炉 ことり」の香ディネートをお届けします。
				
ときめく色とりどりのクリスマスツリーのような
コーンタイプの良さを味わって
				
				明治期に松栄堂初の米国への輸出専用商品「HANASEKAI」として開発され、さまざまな変遷を経たのち、
				2022年のリニューアルとともに発売された香水香「六種花世界」。
				松栄堂製品の中で、現在コーンタイプ(円錐型)を製造しているのはこのシリーズのみです。
				

				円錐の先端に火をつけ、付属の簡易香立の上にのせます。
				下に燃え進むほど面積が広くなり、約15分間の燃焼時間のなかで香りも徐々に強くなっていきます。
				燃焼後は灰がそのままの形で残るので、香立ごと静かに持ち上げれば灰の処理も簡単です。
				
				お料理の後のにおいを自然にカバーしたり、急なお客さまをお迎えするために玄関をパッと香らせたり……。
				コーンタイプ(円錐型)ならではの良さを実感していただければ幸いです。
				
花束のように華やかに広がる6種の香り
みずみずしい花や木々のエッセンス
				
				
				「六種花世界」は、一箱で花束のように華やかに広がる6種の香りをお楽しみいただけます。
				コーンタイプの6種のお香を丸くパッケージにおさめた姿もお花のよう。
				それぞれ、みずみずしい花や木々のエッセンスを親しみやすい香りに調合しております。
				
				●ローズ:大輪のバラをイメージした豊かで芳醇な甘さ
				●ラベンダー:柔らかな陽光とラベンダー畑の爽やかな香り
				●アヤメ:凛と咲くアヤメのような優美で静かな余韻
				●サンダルウッド:白檀と漢薬香料をブレンドしたすっきりとした香り
				●ジャスミン:月光に浮かぶジャスミンの清楚な香り
				●フリージア:風に揺れるフリージアの甘くみずみずしい香り
				
				同じ香りでスティックタイプもございますので、使用シーンやお使いの香りのうつわにあわせてお選びください。
				
静けさ広がる冬の森にたたずむ
ふっくら可愛いことりの香炉
				
				
				羽根に空気をたっぷりふくませて、まんまるに膨らむ冬の小鳥。
				葉の落ちた木々の枝に群れで身を寄せ合い、お互いをあたためあう姿もこの季節よく見られます。
				
				「麗香炉 ことり」は、ふくら雀のようなぷっくりとした緩やかなフォルムに、素朴な色あい、和やかな表情、翼の葉の文様がナチュラルな雰囲気。
				カフェ風やヴィンテージ風、北欧風のインテリアによく合います。
				愛らしい小さな鳥さんは、お部屋にいてくれるだけで年末の気忙しさを和ませてくれそうです。
				

				巣のようなお皿に付属の香立をのせ、ことり型の火屋をかぶせると、口からゆらゆらと煙がたちのぼります。
				「六種花世界」で製造しているスティックタイプ・コーンタイプ、いずれもお使いいただけます。
				

				焼き物の特性として、釉薬に黒い点が出たり抜けがあったり、また一部手描きの部分があるなど一点一点個体差がありますので、個性として可愛がっていただけますと幸いです。
				
無事に年の瀬を迎えられたことに感謝をこめて
新しい年も香りある豊かな暮らしをお届けします
					
				
				自分用にお迎えするのはもちろん、クリスマスプレゼントに、鳥好きのあの人への贈り物に、年末年始の帰省土産に……。
				さまざまな出来事があった一年ですが、
				新しい年が皆さまにとって、より良い年になりますように。
				ゆく年くる年をおもうひとときに、そっと香りが寄り添います。
				













