午前11時までのご注文:翌営業日以降、 順次発送いたします。 送料880円(一部地域1,210円) 配送1件につき税込11,000円以上で送料弊社負担。  < トップへ戻る
MV

5月の香ディネート

「香ディネート(コーディネート) 」。
その時期のおすすめの香りと器をピックアップし、さまざまな日常のシーンに合わせた「香りある豊かな暮らし」をご紹介する企画です。
暮らしの中に香りを取り入れて、毎日がより豊かになるようなご提案ができればと思います。

緑のきらめき、風薫る季節
ふっと心をまとめる 初夏の香り

光が当たる葉


目一杯に光が差し込み、僅かな肌寒さを残しつつ、 木々が青々とエネルギーを放つ新緑の季節がやってきました。
新しい生活に慣れきらないそわそわした気持ちの中で過ごす人も多いのではないでしょうか。
次々に湧く不安や焦りの中でも、ふっと心をまとめる時間に繋げる 「薫路 草奏」と「香立 いろ葉 白」で新緑の「香ディネート」です。

光る樹々、風に揺れる草花
奏でる 爽やかな香り

薫路 草奏 20本入、80本入イメージ


旅先で過ごした空気・音・光・時間を香りで彩る薫路シリーズ。
「甘露」が加わり全6種となった本シリーズより、今月は「草奏」を紹介します。


目を閉じても瞼の裏に光と暖かさを感じる季節。
光の中の木々や草花の生命力を表現した「草奏」は、薫路シリーズの中で最もすっきりと爽やかな香り。
ざわつく心を落ち着かせ、すっと気分を切り替えてくれます。
香りと共にどんな情景が広がるでしょうか。

ぽってり、つるりと
自然の美しさに目を向けて

いろ葉のイメージ


「香立 いろ葉 白」は葉っぱの形をした香立です。
ぽってりとしたフォルムからは土の力強さを、滑らかな釉薬で陽を受けたみずみずしい自然の葉を表現しています。


いろ葉に草奏たてるイメージ


つるりとした質感の「いろ葉 白」に深みのある黄色の「草奏」を立てると、明るく爽やかな組み合わせに。
くねくねとした葉の縁と少し上向きのフォルムがなんとも可愛らしいです。


いろ葉いろいろ


手作りのため、一点一点異なる風合いをお楽しみください。


灰を処理する


「いろ葉 白」は葉柄部分が差し込み式の香立になっています。
香立の穴にお香を立てると、葉っぱの溝に灰が落ちていく仕組みです。 香皿が必要ないので、これひとつでスティック型のお香を焚くことができます。
焚き終わった後にたまった灰は、香立を抜き取り、後ろの穴から捨てていただけます。


MV別カット


心がざわつく時もそっと顔を上げ、耳を澄ましてみてください。
木々のざわめき、陽の暖かみ、鳥の囀り、集中して一呼吸。
季節の移ろいを感じながら短いこの季節を味わいましょう。
「草奏」の爽やかな香りがそんな瞬間とあなたを結び、心を整えるきっかけになれたら幸いです。

並べ替え:
商品名
価格(安い順)
価格(高い順)
3
3