六種花世界
長年にわたりご愛顧いただいている「香水香 花世界シリーズ」がリニューアルいたしました。
				
今日までさまざまな変遷を経てきた歴史あるこのシリーズから、このたび新商品として香りのアソート「六種花世界」をご提案いたします。
				
花束のように華やかに広がる彩り豊かな6種の香りをお楽しみください。
香水香 花世界 シリーズ
「香水香 花世界」は、みずみずしい花や木々のエッセンスを親しみやすい香りに調合したシリーズです。
				
宗教用のお線香等とは異なる、松栄堂初の趣味で香りを楽しむお香として明治時代に開発した、松栄堂商品の中で歴史の長いシリーズでもあります。
				
「六種花世界」
6種の香り
				
				 
						 
				
「この香水香 花世界シリーズから今回新たに発売する「六種花世界」。
1箱で6種類の香りすべてをお楽しみいただけるように詰め合せました。
				
 
				ローズ(赤色):大輪のバラをイメージした豊かで芳醇な甘さ
				
 
				ラベンダー(紫色):柔らかな陽光とラベンダー畑の爽やかな香り
				
 
				アヤメ(紺色):凛と咲くアヤメのような優美で静かな余韻
				
 
				サンダルウッド(緑色):白檀と漢薬香料をブレンド。すっきりとした香り
				
 
				ジャスミン(若草色):月光に浮かぶジャスミンの清楚な香り
				
 
				フリージア(黄色):風に揺れるフリージアの甘くみずみずしい香り
2つのお香のタイプ
六種花世界は、2つのお香のタイプでご用意しています。
					
香りは同じ6種類で、ピンクのパッケージはコーンタイプ(円錐形)、グリーンのパッケージはスティックタイプです。
					
それぞれポピュラーなお香のかたちですが、それぞれどんな特徴があるかご存知でしょうか?
					
ここではそれぞれの特徴についてご紹介いたします。
				

▲コーンタイプ(円錐型)
					
円錐の先端に火をつけて使います。
					
下にいくほど燃える面積が広くなるので、香りも徐々に強くなります。
					
短時間で香りをしっかり広げたい時に便利です。
					
また、灰がそのままの形で残るので散らばる心配がありません。
					
燃焼時間 約15分
				

///スティックタイプ
					
一番ポピュラーなお香の形で、室内線香、仏事線香など、目的によって様々な種類や長さがあります。
					
燃焼時間は長さに比例しますが、長いものは折るなどして時間の調整ができて便利です。
					
燃えている面積が均一なので、香りも均一に広がります。
					
長さ70mm:燃焼時間 約20分
				
「香水香 花世界シリーズ」の歴史

「香水香 花世界シリーズ」は、明治に松栄堂初の米国への輸出専用商品「HANASEKAI」として開発されました。
					
その後、昭和初期にパッケージに琳派の絵を採用した商品が発売され、国内の京都展等で多くのご好評をいただきました。
					
					
昭和から平成にかけては品質を重視した「香水香 花世界」を新たに国内販売用に展開し、そしてこのたび、シリーズ全体を大幅リニューアルいたしました。
				
暮らしを彩る 六種の香り

暮らしに香りが加わると、何気ない日常がいつもより新鮮に感じるかもしれません。
					
朝起きてスッキリしたい時、家事の合間の一息つきたい時、何かに集中したい時、寝る前にリラックスしたい時……
					
その時の気分に合わせて6種類の香りを使い分けるのも楽しみ方のひとつです。
					
					
ギフト包装も承ります。
					
花束を贈るように、日頃の感謝の気持ちを込めて大切な方へ「六種花世界」をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
				





































